【PR】

  
Posted by TI-DA at

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

昨夜はドテラのオンガードに助けられました。

2017年10月13日

昨日、部活前に一旦帰って来た甥っ子。
何だか様子がおかしい。
疲れからなのか、顔色が悪くて。
そして、部活から帰って来たらくしゃみ連発。
その時になって風邪を引いていることに気づきました。

夕御飯の後に薬を飲ませ(薬のタイミングが遅いと悪化させ治るまでに時間が掛かるので)
ホホバオイルにオンガードを入れてアロマトリートメントをしました。



















最近、タイ情報がちょくちょく入ってきます。
現地でゾウさんに乗ったぞう。それからゾウさんが好きだぞう(しつこい)


そしたらですね。
ぴたりとくしゃみが止まりました。
今朝本人に聞くと体調は悪くないとのことで。
今もいつもの無口な甥っ子です(笑)

オンガードは5種類のシングル精油がブレンドされています。

 ● ワイルドオレンジ
風邪やインフルエンザにとても効果的な強い抗感染作用があります。
また、抗バクテリア作用、抗真菌作用、抗うつ作用、消毒作用があります。

● クローブ・バッド
抗バクテリア作用、抗真菌作用、抗感染作用、抗寄生虫作用、強力な消毒作用、抗ウイルス作用、
免疫刺激作用がありますので元気を取り戻すサポートをしてくれます。

● シナモンの皮
強力な浄化作用、酸素供給作用、さらに他のオイルの作用などを高めてくれます。
そして、カラダ全体もですが、特に循環器系を刺激してバランスを整えてくれます。
この他にも、抗バクテリア作用、抗真菌作用、抗感染作用、消炎作用、抗微生物作用、
抗寄生 虫作用、消毒作用、抗痙攣作用、抗ウイルス作用、収れん作用、免疫刺激作用、
性的刺激作用、体を温める作用があります。

● ユーカリプタス・ラディアータ
呼吸器系に強く抗ウイルス作用を発揮。強力な抗バクテリア作用、
抗カタル作用、消毒作用もあります。

● ローズマリー
心臓の機能のバランスを整え、
副交感神経(みぞおち)を活性化し心の疲れを和らげます。
また、体の循環を促して、神経に刺激を与えてくれます。
さらに、消毒作用と抗感染作用もあります。


<オンガードオイルの使い方>

インフルエンザの季節には、ディフューザーでお部屋に拡散させれば、
風邪やインフルエンザ対策に役立ちます。

※ドテラのHPより引用しました。

オンガードは免疫力を高めてくれる精油がブレンドされています。
足の裏に塗るのも良いようなので、ちょっと体調悪い時などにも塗ったります。
ただ、クローブとシナモンが入っているのでお肌の弱い方には刺激が強いかもしれません。
注意しながらご使用くださいね。

そうそう、オンガードのパッケージがオレンジ色。
第2チャクラ(丹田)の色もオレンジ色。
昨日食べたクッキーのパッケージも私が着ていたTシャツも、
甥っ子から発せられた光もびっくり!オレンジ色でしたよ。

免疫力が落ちていることを何気にキァッチしていた、
昨夜の面白い出来事でした~ニコニコ

※精油は当方で販売はしておりません。

  


Posted by リラクゼーションnene at 21:23

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

アロマサイエンスレポート

2017年09月02日

あっという間に9月になりました。
てんびん座のしいたけ占いでは「出会い」の月。
どんな出会いが待っているのか楽しみな稲福です。



私が入会している
「公益社団法人 日本アロマ環境協会」(略するとAEAJ)
から発行されている、アロマサイエンスレポート。




















アロマテラピーの魅力を伝えていくために、
精油(エッセンシャルオイル)が心や体にどのような作用があるのか、
研究・調査を行って冊子にしています。


ローズオットー、ゼラニウム、オレンジスィート、ラベンダー、レモングラス&シトロネラ
のことが掲載されています。

興味にある方は、お越しの際に手に取って下さいね。
もちろん、無料ですよ~ピカピカ

  


Posted by リラクゼーションnene at 18:18

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

ポジティブな未来に向かって再出発~ベチバー~

2016年04月24日

自己満足で毎日引いている(昨日は休みました)
エンジェルカードとアロマカード。
私自身のために、毎日の心構えへやこれからのヒント、どの精油が必要なのかと、
引いていますが、カードからの言葉が、見ている方たちの心に響くこともあるようです。
面白いですね~ニコニコ

今日のカードはこちら



















 ≪エンジェルカード≫
●人生の目的

人生の目的を見つけるために苦しむ必要はありません。
あなたが持って生まれた願望や才能、情熱が指し示す方向に進んで行けばよいのです。


≪アロマカード≫
●ベチバー

今に至るまでに人生を重ねてきた経験を活かして、
ポジティブな未来に向かって再出発できるように、今エネルギーを十分に補充しましょう。

真のスピリチュアルティとは、実生活そのもの。
自分の生活自体に精神性が内在されてることを見出しましょう。



この2枚のカードを合わせてみると、
ポジティブなエネルギーを蓄えて、指し示す方向性に進んで行きましょう。
そのヒントは実生活の中にあるのかもしれません。

ベチバーの香りは重くどっしりとした土の香り。
イネ科の植物で(レモングラスの仲間)根っこを蒸留しています。

正直、いい香り~~という香りではないのですが、
本当にエネルギーが充電するような香りで、何だか落ち着きます。





























オクラレルカ
花言葉は「良い知らせ」

後輩に10本注文したら、30本届きました(笑)

オクラレルカの花の香りは、シプシプした独特な香りがします。
梅雨時期の花だからなのかな。

今日は午前のお客様をお迎えして、
午後は第二弾の大宜味村ツアーに連れて行ってくれたお客様とお出かけしてきますね。


  


Posted by リラクゼーションnene at 06:51

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

ニーブターにラベンダー

2016年04月22日

最近、起きるのが4時半。
どんどん早くなっています(笑)



春先から梅雨時期の湿気の影響なのか、
毎年この時期になると肌にかゆみが出て、顔も少し荒れてる状態。
ちょっと憂鬱の梅雨時期。

昨日から鼻にニーブター(腫れもの・おでき)が出ていましたがーん

これはまずいぞと、ラベンダー精油を(最近はドテラ社のラベンダー精油の出番が多いな)
取り出して綿棒に1滴垂らして鼻にぬりぬり。




















ほんとは鼻のニーブターを載せようと何度も写してみましたが、
恐ろしい写真になるのでNG(笑)

して、綿棒に垂らしてる写真をとりたくて。
無理な構図(笑)




あのままほっておいたら、今日は痛い思いをしたはず。
今朝は腫れが引いて、だいぶ落ち着いてきましたよ。

ニキビや吹き出物の時にも有効です。
ティートリー精油でもいいのですが、
私自身の経験では、ラベンダー精油のほうが腫れが引くのが早いです。


何度も書いていますが、
ラベンダー精油は、常備精油として色々な場面で活躍中。手放せない1本です。



  


Posted by リラクゼーションnene at 05:54

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

再スタートを切りましょう~レモン~

2016年04月21日

そろそろ、梅雨入りなのかな。
蒸し暑い1日になりそうですね。




今日のカード




















 ≪エンジェルカード≫
●自分へのご褒美

心と体をいたわりましょう。
たまにはぜいたくをしましょう。



≪アロマカード≫
●レモン

人間も自然の1部であることを思い出し、自然との対話を楽しむ。
前向きに楽しむ活力を補ってくれる。
再スタートを切りましょう。


レモン精油、久しぶりに香りを嗅ぎました。
パワーになる香りで、スーと心にダイレクトに入ってきます。

最近、考え事をし過ぎていたので、レモン精油の香りでリセット。

今日は手元から手放せないなニコニコ


昨日は植物のお手入れをして、
近所の公園へ散歩へ行き自然の中に身を置きました。


今日は、雨がひどくならなければ、奥武山公園に行ってみようかな。


  


Posted by リラクゼーションnene at 06:29

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

男子高校生も好きな香り

2016年04月20日

弁当作りを終えて、
心地良い風が流れるベランダでコーヒータイム。
ほっとする幸せな時間。



甥っ子のお世話係りをしてる1つ先輩の2年生男子。

彼もやんばるから高校進学のために那覇に出てきて、
今、一人暮らしをしています。

我が家で夕ご飯を一緒に食べたは今回が2度目。

ご飯を待ってる間、甥っ子の部屋でユンタクしていた2人。
その時に精油の瓶が気になったようで、いろいろと質問をしてきました。




















甥っ子専用で、勉強机の前に置いてる、ユーカリとローズマリー。
集中力を高める精油&リフレッシュのために置いてます。


この瓶はなんなのか?
何の香りなのか?
それにはどういう効果があるのか?
などなど。

とても興味があるようだったので、
精油を全部彼の前に出して、香りを嗅いでみて良いよ~と。

気に入っていたのはラベンダー。
甥っ子が苦手なイランイランを嗅いだとき、
お花の香りがすると即答。

感覚的的に分かるんだなと、驚いたのと、
男子と香りの話で盛り上がったのが嬉しかった~。

初めて我が家に入ったときに良い香りがして気になってたとのこと。

サロンルームも見て、我が家の植物の多さにビックリしてたのと、
この部屋も良い香りがする~、何の香り?と聞いてきました。




















ブレブレです(笑)


天井にユーカリのドライを飾っているので、
空気を綺麗にしてくれるよと教えました。

玄関にあるユーカリとミモザのリースもクンクン香りを嗅いでいましたよ。

ユーカリのドライが一番のお気に入りのようです。

次にご飯を食べにきたときに、ユーカリのリースをあげようっとニコニコ

男子高校生も香りに興味があることが嬉しかった日でした。




















夕ご飯のショット。
この日は、ナスのみそ炒めとそうめん汁とファミマのフライドチキン。
あ、得意料理の1つ、ポテトサラダも(笑)



  


Posted by リラクゼーションnene at 06:16

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

現実に一歩を踏み出す勇気~グレープフルーツ~

2016年04月19日

おはようございます。
ひんやりとした今朝。鳥の鳴き声で癒されます。

今日もエンジェルカードとアロマカードを引いてみました。





















≪エンジェルカード≫
●引力の法則
●許しの機会

カードをシャッフルしている時に引力の法則のカードが落ちました。
全ての問題が解決し、全ての望みが実現している状態をイメージしてください。
願いを心に思い描き、恐れや不平・不安を避ける。

許しの機会
負の感情を全て解き放ち自由になりましょう。
恐れや避難ではなく、願いに意識を集中させる。



≪アロマカード≫
●グレープフルーツ
●マヌカ

こちらもカードをシャッフルしている時に、グレープフルーツのカードが落ちました。
現実的に一歩を踏み出す勇気。
新しいステップへ、積極的に行動できるようにサポートしてくれる。

マヌカ
守ること。
ニュージーランドの先住民マオリ族は、この木を「癒しの木・復活の木」
として、薬草植物として用いてきた。
エネルギーを強力にガードしてくれる。
守るということの重要性を考えるといいでしょう。

グレープフルーツ精油はあるので、
早速、リビングルームと、甥っ子の部屋に(笑)香りを拡散。
甥っ子も何気にクンクン香りを嗅いでいましたニコニコ



毎日、エンジェルカードとアロマカードを引いていますが、
両方引くことで、ヒントを得られたリ、その時の感情がそのまま表れたりしています。


昨日から、考えていたことが(決めたこと)両方のカードから出ました。

決めたらすぐに動く私。
それまではぐずぐず考えて、中々切り替えが出来なく、
悶々とした日々を過ごすことが多いのですが。

決めたらすぐに動く私、好きですニコニコ



  


Posted by リラクゼーションnene at 06:44

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

またまた、植物や自然エネルギーの繋がり

2016年04月16日

昨日の朝、制服を忘れそうになった甥っ子(朝練があるので持参)。
部活を終了して帰って来たのが夜7時半。
荷物少ないな~と思って「制服は?」って聞いたら、
あーーーって顔。「まじやばい」って取りに戻りました。
高校ではないテニスコートまで。走って(笑)
戻ってきたら制服持ってなくて、話しを聞いたら、
制服を忘れたことに気づいた友達が、預かってるとのこと。
ふぅー。世話の焼ける甥っ子よ。
先週の金曜日も制服忘れた事件があったのに、同じことを繰り返し。
魔の金曜日だーーーーーーー。
(甥っ子ネタ満載。書いてるのばれたら絶対に怒られる私(笑))



さてさて、
今日もエンジェルカードとアロマカードを引きました。





















エンジェルカード
●方向転換

アロマカード
●スイートマジョラム


またまたマジョラムの登場です

マジョラムは痛みを和らげる作用があるので、
肩こりや腰の痛みの時にも使用します。
アロマテラピーを始めた当初は、香りを受け付けられなかった精油の1本。
今は、好きですがニコニコ

主なメッセージは、
植物療法に興味を持つのも意味がありますよ。

ハイ!
私は植物療法に興味があるので(笑)
ハーブティーを調合して飲んだり、アロマテラピーを日常から使っていたり、
野菜を見るとテンションが上がったり。

フラワーエッセンスも勉強したい気持ちもありますが、
これが中々、現実的に厳しい状況で。



エンジェルカードの方向転換の主なメッセージは、
新たなチャンスや新しい人との関わり。

実を言うと、今年に入って直ぐに3月からのアルバイトの依頼がありました。
私自身がやりたっかったことでもあり、携わりたいことでもあったので、
直ぐに、私のほうからもお願いしました。

が、この話が中々進まなくて、これから先どうなるのか分からない状況で。

私が携わるのは、まだまだ先になる様子(タイミングですね)
また、新たに探さないといけない現実。

私自身、アロマテラピーの仕事が天職だと思い、
販売員との掛け持ちしながら2年半自宅サロンをして、
現在の那覇市田原で自宅兼ではありますが、
自営業者として、独立してサロンをオープンしましたが、中々難しい状況にあります。

でも、ここまでくると、もう開き直るしかないですね(いい意味で)ニコニコ


  


Posted by リラクゼーションnene at 06:52

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

植物(自然)のエネルギーに触れましょう。

2016年04月13日

前回のカードでアロマは紫色がテーマ。
何か特別なことがあったわけでもないのですが、夜まで紫一色でした(笑)

今朝もエンジェルカードとアロマカードを引いてみました。





















エンジェルカードはエネルギーワーク
アロマカードはマジョラム

全体的のイメージで
「植物(自然)のエネルギーに触れましょう」

つい最近、やんばるに行きましたが、
最近はイオン那覇の往復だけだったので、
今日は、私が好きな奥武山公園を散歩しよう。



自分が想像(理想)していたことが上手くいかなくて、
イメージすることは大切だけど、上手くいかないことに焦りを感じ、
自分がちっぽけな人間に感じ、
そしたら、過去の嫌な出来事まで思い出し、そんな自分に疲れ、
「あ~~~なにをやっても私って上手くいかない」って自信消失。
ってよくあること。

こんな時こそ植物に触れてエネルギーの充電をしてこよう。

今日はマジョラムの香りに包まれてニコニコ




  


Posted by リラクゼーションnene at 07:45

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

カードでアロマ

2016年04月11日

今朝は、エンジェルカードとアロマカードを引いてみました。

面白いことが
ニコニコ




















エンジェルカードは家族。
アロマカードはラベンダー。

両方とも癒しのカード。
ネガティブなエネルギーを抱え込まないように注意。

環境の変化で気づかないうちに疲れが出てきているのかも~。




















ラベンダー精油、サロンにあるのは、プラナロム社とドテラ社。
今日はスッキリとしたドテラ社のラベンダー精油がスーッとして心地良い。
ディフューザーが無くても大丈夫。
ティッシュペーパーに垂らして香りを拡散。手軽に出来ますよ。
2時間程度で香りが消えるので、
今日は朝、昼、夜とラベンダーを部屋中に漂わせよう。




母と一緒に北海道旅行の際に行った、ファーム富田のラベンダー畑。
この場所ぜーんぶラベンダー。

ラベンダーの花といえば紫色。

今、部屋にある生花は、トルコキキョウの花が紫色、
オクラレルカ(まだ花は開いてないのですが)の花も紫色。

あ、バジルの花も紫だびっくり!













左:サロン
右:リビングルーム

少しだけ違う(笑)


今日は、紫色の1日になりそうですニコニコ


  


Posted by リラクゼーションnene at 09:14

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

アロマのカードを引いてみたら。

2016年02月18日

今日はファミリー向け、オイルトリートメント教室。7回目の生徒さん。
テキストを見ながらですが、全身のオイルトリートメントの流れが出来ていました。
家族の皆さんにトリートメントをしつつ、練習してたのがよく分かります。
私が初心者の時ってここまで出来ていたのかな。
ラスト1回は、改善点を重点的にお伝えしようと思います。
※改定前は8回目無料受講。昨年の10月、受付終了しました。

ファミリー向け、オイルトリートメント教室は、
その人それぞれの個性を大切にしながら、テキストとは違うテクニックも教えています。


さてさて、

「今、必要な精油はなんだろうな」と気になり、昨夜、1枚だけ引いてみました。

表れたカードが、

クラリセージ




















「ストレスからの解放」

私がストレスを感じるときは、自分の行いに対して。

あんな~すればよかった、こんな~すればよかったって考える時間。
もう、その時って、上から押さえつけられているかと思うほどの体の辛さ。
体に表れるってある意味、分かりやすいのかもね。

で、暇なときに色々考えるので、私って暇人なんですね(笑)

アイデアを大切にしましょうってこともあるので、
何かしらのアイデアが浮かんで来たら書き留めて置かないと。

クラリセージ精油は、
筋肉を緩めてくれたり、女性ホルモンのバランスを整えてくれたり。

ベルガモット精油とブレンドして芳香すると紅茶の香りがします。
そうそう、アールグレイティーには、
香りづけとしてベルガモットが入ってます。
カフェインアレルギーの方で、でも、紅茶の香りは好きっていう方にもおすすめ。


クラリセージ精油をティッシュに垂らして枕元へ



ひつじさんのクッション。
足の部分にティッシュなどを入れて香りを楽しむ袋があるので、
昨夜はこの中に入れて、クラリセージの香りに包まれて眠りました。

このクッション自分で買い・・・・・・・・・ません(笑)

6年前、当時の勤め先の上司からのクリスマスプレゼント。

眠る時の必需品です。

私、意外と可愛い1面があるでしょっ、って自分で言うニコニコ

  


Posted by リラクゼーションnene at 15:04

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

こなふきばばー、乾燥注意(笑)

2016年02月09日

ここ最近、空気の乾燥がひどい状況。
トリートメントルームにある温湿度計には、インフルエンザ注意の表示が。

静電気で洋服がバチバチバチバチ。
ユンタクしてたらのどがカラカラ。
お肌はカサカサ。
特に膝から下の足は乾燥しすぎて、こなふきばばー状態でベー
これでケアしました。




















こなふきばばーが写ってる(笑)


スイートアーモンドの植物油(キャリアオイル)5mlに
精油はサンダルウッド(2滴)、ネロリ(2滴)、ラベンダー(1滴)をブレンド。
これを湯船に入れて保湿ケアをしました。

サンダルウッド精油は、
かゆみをおさえ、炎症をひかせる働きがあります。乾燥肌におすすめ。

ネロリ精油は、
皮膚細胞の新陳代謝を促し肌の弾力を高めてくれます。
こちらも乾燥肌、敏感肌におすすめ。

ラベンダー精油は、
皮膚細胞の新陳代謝を促し、皮脂バランスを整えます。
こちらは全てのお肌におすすめ。
ニキビや吹き出物がある時など、綿棒に1滴垂らして患部に塗布が出来ますよ~。
ちょっとした火傷の時には患部に1滴垂らしてみて。
痛みが引くのが早かったり、水ぶくれができないことも。
ラベンダー精油は、家庭の常備精油としておすすめです。

ブレンドしたのを湯船に入れると、植物油が全身の肌に膜を張って
時間の経過とともに肌になじんでいきます。
私は40分程度浸かっていました。
この40分の間にむくみ改善のため足のケアや腕のケア(マッサージ)。
植物油が肌についているので、滑りが良くて一石二鳥でおすすめです。

お肌しっとり~&体も軽いニコニコ
そのお陰で、こなふきばばーは改善しました(笑)

お肌が乾燥しすぎて
無意識に掻いてしまって、お肌を傷つけてしまった朝の出来事。

女子力なさすぎ~に反省反省。
  


Posted by リラクゼーションnene at 21:19

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

クリスマスをイメージした香り

2015年12月24日

今朝は、雨がしとしと降る中、
がじゃんびら公園と小禄金城公園を散歩。
植物に癒され、土の香りで気持ちを引き締めた1日のスタート。
雨の散歩も空気が清らかで気持ちがいいですね。

今日はクリスマスイブ。
精油(エッセンシャルオイル)を使って、
クリスマスをイメージしたルームスプレーを作りました。



















☆サイプレス
☆グレープフルーツ
☆パチュリ
☆青森ヒバ
☆ラベンダー

樹木系の森林の香りをベースにラベンダーのふわっとかろやかなお花の香りと
グレープフルーツのスーと抜ける爽やかな香り、
大地をしっかりと踏みしめる土の香り、パチュリの5種類をブレンド。

森の中に入った時に、土と花と樹木の香りを楽しんでいるところに、
柑橘系の香りがスーと漂っている感じです。

友人からのプレゼントの青森ヒバの香りがポイントになっているので、
クリスマスのイメージ通りの香りになりました。
このブレンド、私にとって気持ちが高まる最高のブレンドになりましたサクラ
興味のあるお客様はシュシュとスプレーしてみてね。

この香りを嗅いでいて気持ちがスッキリしたところに、
今まで人との関係性に悩んで苦しんでいた時を思い出しました。

友人との関係、家族との関係、恋愛でのパートナーとの関係。
その距離感の取りかた。

友人との関係は、自分が自己嫌悪に落ちた時が離れ時。
根本的な考え方や波長が合わなくなった時がタイミングだと、この2年間で学んだこと。
そのままずるずるとお付き合いするのは、お互いにとって良いことはない。

家族との関係は、私自身が親に対しての反発心が強かったので、
反抗期は本当にひどかったです。
今となっては、親心で心配のあまり否定的になっていたと理解出来ます。
今でも両親にとっては、私が心配の種になっているのもよく分かります。
安心させられる日がくるのか、私にはまったく分かりませんが、
この離れてる距離が、いい距離感を保つポイントだと思っています。

恋愛でのパートナーとの関係は、私自身の依存心が表れてるな~と
つい最近のお客様からの質問で気づいた。
私を認めてほしいと思うことで、いろいろと気の重いことをしていることにようやく気づいたがーん

気づいたら変わるしかないと思っているので、
自己肯定的になれるよう、好きなことやりたいことを思いっきり楽しみたいな。

恋愛(結婚)はまだまだ先のことなのかも~と思ったクリスマスイブの日。
1つの区切りを付けて、スッキリの年末ですニコニコ

それにしても、このブレンドの香り最高だな~~ハート
  


Posted by リラクゼーションnene at 12:47

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

お掃除に、ティートリー精油が活躍

2015年12月12日

今日の晴れ間は掃除日和ですね。
起きて直ぐに取り掛かったのは窓拭きとカーテン洗い。

ティートリーには、殺菌、消毒作用があるので、
普段から雑巾がけの時に使っています。





















バケツに3滴ティートリー精油を入れ、混ぜ合わせてからタオルを入れます。
上に浮いている虹色をしているのが精油です(光の反射で虹色です)
※精油は植物油やアルコールには混ざりますが(精油の特徴の1つ)
水には混ざらないのでよく混ぜてから使ってね。

つい最近、畳や床、玄関先まで、拭き掃除をしたばかりなので、
今日は窓拭きの際に使用しました。
窓拭きの時は、カーテンも洗います。
今日で全部したいところでしたが、4窓で1時間半かかり、
体力を温存したいので(笑)、あと2窓半は明日に持越しです。

これをしただけでも、部屋全体がスッキリしています。
掃除をした後はウキウキ気分になりますね。

ティートリー精油をお持ちでしたら、年末のお掃除にも使ってみてね♪



  


Posted by リラクゼーションnene at 13:08

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

新月の今日選んだ精油は、サンダルウッドとパチュリ

2015年12月11日

今日は新月ですね。
私のエネルギーは新月の力が強いのかも。
生理のスタートが新月前ってことと、
今日選んだ精油、昨日ブログ記事にした精油にしてもそう感じました。

今日は朝からパチュリの香りがしていました。
たまにですが、必要としている精油の香りがふんわりと漂うことがあります。
(使っていないのに)

そして、精油のカードを1枚引き、サンダルウッドが選ばれました。





















サンダルウッドのメッセージ「自分の内側と対話する」
あなたの求めている答えはあなたの中にある。

ここ最近の、ある出来事の自己嫌悪から着地点がはっきりと分かりました。
エネルギーに敏感だからこそ、
それに左右されないブロック方法を伝えていくことが私の着地点。
そのいろいろあった体験を話すことではなく。
ここ半年の間の変化の1つと気づき。

パチュリのメッセージ「今ここを生きる」
瞬間瞬間を思いっきり楽しみ、自分の枠を決めずに感じたことをおこなってください。

何をしている時が1番楽しいのか聞かれたら、「植物に触れている時」と即答します。
玄関先、部屋の中、ベランダにある植物の手入れをする時間や
水やりをしている時間は時間を忘れてしまうほど楽しいし、
植物に「おはよう」「いつも癒しをありがとう」と話しかけています(笑)

リース作りにチャレンジしています。
興味がありましたら「neneのインスタグラム」を見てね。

サンダルウッド、パチュリの2本は、気持ちを落ち着かせる精油です。
深くリラックスする精油ですがエネルギーの充電の意味合いも。

私は、新月前や新月には
サンダルウッド、パチュリ、昨日ブログに書いたイランイランを必要としているようです。

以前のブログでもこの3本を一緒に選んでいましたが、調べてみると新月前でした。
ひょっとすると私にとってPMSの予防&改善に必要な精油の3本なのかも。
次回の生理前にはこの3本で対策をしてみようと思います。


  


Posted by リラクゼーションnene at 14:45

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

過呼吸寸前、イランイラン精油が助け舟に

2015年12月10日

今から、約3年前。
基金訓練の「アロマセラピスト」コース受講修了後に、
アロマテラピーとタイ古式マッサージのサロンに勤めました。

基金訓練の時の校長先生(っていうのかな)経営のサロンで、
タイ古式マッサージのプロフェッショナルな方だったので、
ついていくのに必死でしたが、元々タイ古式は苦手だったので
とてもとてもプレッシャーの中、練習していました。

そのサロンの物件を探している最中だったので、
我が家で4名で練習したり、ミーティングをしていたので、
それも含めて精神的にきつかったのだと思います。
(約2ヵ月続きました)

練習中に呼吸がどんどんしんどくなって苦しい状態。
このままじゃ過呼吸の発作を起こすかもと不安になり、
イランイラン精油を手にしてトイレに駆け込みました。

ゆっくりゆっくりとイランイランの香りを嗅いで、
落ち着いたところで、何事もなかったかのように練習を始めました。

イランイラン精油にはリラックスさせる効果があるので、
イライラしてる時や不安感を和らげたり、気持ちを落ち着かせたり。

緊張しすぎている場合(しすぎてるがポイント)に
落ち着かせる時に使う事があります。

私が初めて精油を買ったのは、
イランイラン、ゼラニウム、ラベンダーのブレンド精油でした。



















左からイランイラン、ゼラニウム、ラベンダー


今でもこのブレンドで、ルームスプレーを作って香りを漂わせたり、
フェイシャルトリートメントをするのが好きです。(私、自分でしています)
女性的な甘い香りです。

因みに、そのアロマテラピーとタイ古式マッサージのサロンは、
入社後2か月で経営不振で解雇となり、タイ古式マッサージのデビューは果たせず。

でも、このサロンに勤めたお蔭で、サロンの基材は何が必要なのかが分かり、
安里でサロンをするときにとても参考になりました。
これはこれでOK。

※今日からインスタグラムを始めました。
お花や植物、店内の様子をアップしますので興味がありましたら、
お気に入りに貼付してる「neneのインスタグラム」をご覧くださいね♪
  


Posted by リラクゼーションnene at 17:19

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

ご家庭の常備精油にラベンダーとティートリー

2015年12月07日

今日は、PMS(月経前緊張症)で肩と首が固まりちょっと頭痛。
この症状が出た2日後に生理が始まります。
最近気づいたこと。新月前に生理が始まること。
新月女です。こんな言葉あるのかな。


数滴なら原液で使える精油(エッセンシャルオイル)
ラベンダーとティートリー




















モミにフェルトでオーナメント。
リースは壁に掛けません。
トリートメントルームでリース事件があったので(笑)



ラベンダー精油は、
火傷したときの痛みを和らげたり(アロマテラピーでは有名な出来事ですね)
腫れの引き具合が早かったり。
ニキビや吹き出ものの際、綿棒に1滴垂らしてその部分に塗ると、
引くのが早かったり、乾きが早くなったりします。
(昨日のお客様、吹き出ものがあったのでつけました)

ティートリー精油は、
水虫の際、綿棒に1滴垂らしてその部分に塗ったり、
これからの季節は風邪予防のために空気中に香りを拡散したり。
例えば、みんなが出入りする場所の玄関。
ティッシュにティートリー精油を3滴ほど垂らして使ったり。

この2本は、家庭の常備精油におすすめです。

私の実家にも、この2本はおいています。

この2本の精油には本当に助けてもらってます。
母の体験、私の体験もありますが、いろいろ規制があるのでブログには書けず。
気になる方はご来店の際に聞いてくださいね。

※自己責任で精油を取り扱ってください。
※当サロンでは、現在精油の販売はしておりません。
  


Posted by リラクゼーションnene at 16:14

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

アロマタッチ、ペパーミント、ラベンダーで身体がラクに。

2015年12月01日

玄関先のベンジャミンを使ってクリスマスのオーナメントをしていましたが、
それを外して、サロン内のモミの木(枝と葉)に移動しました。
個性的ですが、凛としたエネルギーを感じます。


先日、身体が辛くて、
アロマタッチ、ペパーミント、ラベンダーを入れて入浴しました。





















私は、湯船に入るのが好きなので、
お客様の施術をした日や気持ちを切り替えたい時、
夏場の暑い時でも入ります。

この時はとてもしんどかったのですが、散歩がしたくて、
1時間ほど奥武山公園へ森林浴をしてからの入浴。

何となくこの3本の精油を選びました。

アロマタッチには、
☆身体の痛みを改善してくる、バジル、マジョラム、サイプレス、ペパーミント
☆むくみ改善のグレープフルーツ
☆鎮静のラベンダー
が入っています。

さっきまでの辛さは何だったのかと思うほど、身体が軽くなり爽快感。
憑きものがとれたかと思うほど(笑)。これにはビックリ。

アロマタッチにペパーミント、ラベンダーが入っているのに、
更にシングルでこの2本を入れたことが、
その時の私の身体状態を改善するのに良かったのかも。
これは私の身体が悲鳴をあげたときの助けになる精油になりそうです。
※ペパーミント精油はスーとひんやり感があるので、冬場の入浴の際には滴数少なめに。

以前のブログで、精油を使ったことで、
姪っ子に対して失敗ではすまされないことした話をチラッと書きましたが、
その精油はペパーミント精油のこと。

ペパーミント精油は、喘息の方には使用出来ません。

姪っ子は、幼い頃から喘息があり、
最近落ち着いたとはいえ、結構重症のタイプ。
本人には使わなかったのですが、
近くにいた私の妹に使って、喘息の発作が。

精油は、ギャップを開けると精油成分の分子が出てくるので、
喘息症状がある方もそうですが、
アレルギーや持病の方にも注意が必要です。

私自身アレルギー体質なので(薬、金属、皮膚、食べ物にもあります)
いろいろと注意が必要です(精油だけに限らず)

精油を使うことによって改善すること。
精油を使ったことで症状が出てしまうこと。

知識があれば、安心安全で使える精油。
禁忌事項(してはいけないこと)守って、アロマライフを楽しみましょうねニコニコ

※当サロンでは、精油販売はしておりません。
  


Posted by リラクゼーションnene at 15:29

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

入浴のレモングラス&マジョラム

2015年10月07日

夏場でも入浴することが好きな私。
以前のアパートに湯船が無かったので、
今回の物件探しの条件に湯船付きも入れていました。
足を伸ばすことが出来るやや大きめな湯船に、毎回快適に浸かっていますハート

今回使った精油はこちら。
レモングラス&マジョラム
(ぬちまーすのシルクソルトも毎回入れています)



















レモングラスは大好きな精油。
イネ科の植物で、庭先に植えてる方も多いと思います。
ハーブティーも美味しいですね。
レモングラス精油は、虫よけスプレーにも入れますし、
足が疲れている時にアロマトリートメントで使用することもあります。

マジョラムは、シソ科の植物。
フレッシュやハーブティーでは使ったことがないので、
いつか使ってみたいな~と思っている植物です。
マジョラム精油には、痛みを和らげたり、筋肉を緩めてくれたり。
特に肩の凝りがある時に使う精油の1本です。

このマジョラムの香りは、アロマテラピーの勉強を始めた頃に
香りを嗅いで、思わず「くさい」と言った精油ですびっくり!
今では、「良い香り~」とニヤニヤしながら嗅いでいます。

夏場は20分位、冬場は1時間近くゆっくり湯船に浸かっている時間は、
気持ちの切り替えに最適です。
私のリラックスタイムですねニコニコ


  


Posted by リラクゼーションnene at 21:36

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ

ディープブルー

2015年08月19日

ドテラ社のブレンド精油の1本
「ディープブルー」



















当サロンで使用しているドテラ社の精油は、
アロマタッチで使う8本の精油のみです。

ディープブルーは、ツーンとする湿布の香り。
筋肉を緩めたり痛みを和らげてくれる精油です。
ブレンドされている精油は、
ウィンターグリーン、カンファー、ペパーミント、ブルータンジー、
ジャーマンカモミール、ヘリクリサム、オスマンタス。

私の体験談を少しだけ。

33歳のある日(今から11年前)、
頭痛の際にいつも飲んでいた鎮痛薬を飲んだら、蕁麻疹が出ました。
当初気のせいだと思い、その後何度か飲んでいたのですが、
蕁麻疹が出るのが、鎮痛薬を飲んだ後だとはっきりと分かり、
その後飲むのを止めました。33歳でアスピリンアレルギー発症。
(私の妹も3年程前から私と似通った症状が出ました。)

それから、頭痛があっても自然に良くなるまで耐える日々が11年。
最近ようやく、非アスピリン系の鎮痛薬があることを知り、
仕事に影響が出そうなときや限界になる前には飲むようにしています。
この状態になると、私の体は精油では対処できないです。

ウィンターグリーン精油とバーチ精油には、
サリチル酸メチルの主要成分が入っています。
このサリチル酸メチルがアスピリンと似た化学構造をしているため、
アスピリンアレルギーの方は注意が必要です。

以前、アロマテラピーサロンで、
ヘッドセラピーの際に使うヘッドスプレーにバーチ精油がブレンドされていました。
アスピリンアレルギーには注意の1本だと知っていましたが、
薄めているから大丈夫だろうと思い、そのままヘッドセラピーを受けました。
終了後、アフターティータイムの頃から徐々に体が痒くなり、
家に着いた頃には、デコルテと腕の内側に蕁麻疹が出ていました。

私はウィンターグリーン精油には、今のところ反応がないのですが、
(反応が出た場合はアロマタッチは終了します)
バーチ精油には直ぐに蕁麻疹の反応が出ました。

精油(エッセンシャルオイル)は、100%天然のものでしたら安心して使えますが、
100%安全ではないことを身をもって体験した出来事でした。

サロンには、アレルギーの方やお薬を飲まれている方、
通院中の方もご来店されます。
カウンセリングシートに記入する欄がありますが、それは、
その方に合わない精油を避ける為にあります。

また、
何かの成分に体が反応してしまった場合のもしもの備えとして、
1本1本、成分分析表がついている
プラナロム精油をサロンで使用している理由の1つです。

これは、私自身が身をもって体験したこと。

姪っ子に対して、大失敗じゃ済まされない経験もあり。
これはまた改めて書きますね。

知れば知るほど奥深いアロマテラピー。
禁忌事項(してはいけないこと)を守って、
アロマテラピー生活を楽しみましょう♪
  


Posted by リラクゼーションnene at 16:44

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクッリクしてください。

メールでのお問い合わせ