てぃーだブログ › 月桃温活田舎サロン~リラクゼーションnene~ › 精油のこと › ご家庭の常備精油にラベンダーとティートリー

ご家庭の常備精油にラベンダーとティートリー

2015年12月07日

今日は、PMS(月経前緊張症)で肩と首が固まりちょっと頭痛。
この症状が出た2日後に生理が始まります。
最近気づいたこと。新月前に生理が始まること。
新月女です。こんな言葉あるのかな。


数滴なら原液で使える精油(エッセンシャルオイル)
ラベンダーとティートリー

ご家庭の常備精油にラベンダーとティートリー


















モミにフェルトでオーナメント。
リースは壁に掛けません。
トリートメントルームでリース事件があったので(笑)



ラベンダー精油は、
火傷したときの痛みを和らげたり(アロマテラピーでは有名な出来事ですね)
腫れの引き具合が早かったり。
ニキビや吹き出ものの際、綿棒に1滴垂らしてその部分に塗ると、
引くのが早かったり、乾きが早くなったりします。
(昨日のお客様、吹き出ものがあったのでつけました)

ティートリー精油は、
水虫の際、綿棒に1滴垂らしてその部分に塗ったり、
これからの季節は風邪予防のために空気中に香りを拡散したり。
例えば、みんなが出入りする場所の玄関。
ティッシュにティートリー精油を3滴ほど垂らして使ったり。

この2本は、家庭の常備精油におすすめです。

私の実家にも、この2本はおいています。

この2本の精油には本当に助けてもらってます。
母の体験、私の体験もありますが、いろいろ規制があるのでブログには書けず。
気になる方はご来店の際に聞いてくださいね。

※自己責任で精油を取り扱ってください。
※当サロンでは、現在精油の販売はしておりません。


同じカテゴリー(精油のこと)の記事

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクリックしてください。

メールでのお問い合わせ
Posted by リラクゼーションnene at 16:14 │精油のこと