てぃーだブログ › 月桃温活田舎サロン~リラクゼーションnene~ › 精油のこと › アロマタッチ、ペパーミント、ラベンダーで身体がラクに。

アロマタッチ、ペパーミント、ラベンダーで身体がラクに。

2015年12月01日

玄関先のベンジャミンを使ってクリスマスのオーナメントをしていましたが、
それを外して、サロン内のモミの木(枝と葉)に移動しました。
個性的ですが、凛としたエネルギーを感じます。


先日、身体が辛くて、
アロマタッチ、ペパーミント、ラベンダーを入れて入浴しました。

アロマタッチ、ペパーミント、ラベンダーで身体がラクに。



















私は、湯船に入るのが好きなので、
お客様の施術をした日や気持ちを切り替えたい時、
夏場の暑い時でも入ります。

この時はとてもしんどかったのですが、散歩がしたくて、
1時間ほど奥武山公園へ森林浴をしてからの入浴。

何となくこの3本の精油を選びました。

アロマタッチには、
☆身体の痛みを改善してくる、バジル、マジョラム、サイプレス、ペパーミント
☆むくみ改善のグレープフルーツ
☆鎮静のラベンダー
が入っています。

さっきまでの辛さは何だったのかと思うほど、身体が軽くなり爽快感。
憑きものがとれたかと思うほど(笑)。これにはビックリ。

アロマタッチにペパーミント、ラベンダーが入っているのに、
更にシングルでこの2本を入れたことが、
その時の私の身体状態を改善するのに良かったのかも。
これは私の身体が悲鳴をあげたときの助けになる精油になりそうです。
※ペパーミント精油はスーとひんやり感があるので、冬場の入浴の際には滴数少なめに。

以前のブログで、精油を使ったことで、
姪っ子に対して失敗ではすまされないことした話をチラッと書きましたが、
その精油はペパーミント精油のこと。

ペパーミント精油は、喘息の方には使用出来ません。

姪っ子は、幼い頃から喘息があり、
最近落ち着いたとはいえ、結構重症のタイプ。
本人には使わなかったのですが、
近くにいた私の妹に使って、喘息の発作が。

精油は、ギャップを開けると精油成分の分子が出てくるので、
喘息症状がある方もそうですが、
アレルギーや持病の方にも注意が必要です。

私自身アレルギー体質なので(薬、金属、皮膚、食べ物にもあります)
いろいろと注意が必要です(精油だけに限らず)

精油を使うことによって改善すること。
精油を使ったことで症状が出てしまうこと。

知識があれば、安心安全で使える精油。
禁忌事項(してはいけないこと)守って、アロマライフを楽しみましょうねニコニコ

※当サロンでは、精油販売はしておりません。


同じカテゴリー(精油のこと)の記事

電話でのお問い合わせはコチラ
tel:

メールでのお問い合わせは下のボタンをクリックしてください。

メールでのお問い合わせ
Posted by リラクゼーションnene at 15:29 │精油のこと