2ヵ月間のいろいろ

リラクゼーションnene

2019年08月05日 11:26

台風が近づいたりで天気が不安定。
今日もざーと雨が降るのかな?

とても久しぶりの更新です。
2ヵ月、いろいろと動いていました。



母の芭蕉布畑の手入れをしたり


 








これは体力を使うのでバテバテ。
母と父は凄いな~と。
日焼け防止をしていた私の顔はまっかっか
田舎に帰って来て、日光アレルギーになるという。。。


7月末には喜如嘉まつりもあり、女性だけで踊るエイサーとウスンデークに参加するため、
練習も頑張りました。
この写真は4年前のもの。妹はビデオを回すのに必死で写真はなく。
 


踊り手で初参加の私。
憧れだった母の織った芭蕉布を着て、嬉しさのあまり鳥肌がたちました。
踊りは間違えたりも結構あったので、2年後リベンジの予定(笑)
あ、まつりは2年に1度開催です

























私、大きすぎ(笑)
全く痩せない。。。甘いものがやめられず。。。保健指導受けました。。。

 




現在、気が向いたときに内職をしたり、
自宅サロンを再開して友人知人のボディケアをしたりと動きながらも、
10月から勤務の仕事もみつかり、日常をエンジョイしています。

9月には、6度目の関西行き。
今回は両親も一緒。
孫2人が関西にいるので、住環境も見たいな~と言ってた希望を叶えようと。

熱い日々が続きますが、皆さんも熱中症対策をしながら日々をお過ごしくださいね




関連記事